葬儀後の気になる “納骨費用”!  相場は一体どれくらいなの?

NO IMAGE

お葬儀も火葬も終わったら、次はご遺骨を埋葬しますよね。
そこで気になるのが『納骨の費用』です。

「納骨する方法によって費用は変わるのかな?…」
「みんな納骨にどれくらいのお金をかけているのだろう?…」
このように疑問を抱いている人はいらっしゃいませんか?

葬儀にかなりの費用がかかったかと思いますが、実は納骨にもなかなかの費用がかかるのです。
今回は、納骨にかかる費用についてご紹介します。

❖ お墓に納骨する場合

先祖代々続くお墓をお持ちの場合、主に『納骨法要代』と『彫刻代』が納骨の費用となります。

* 納骨法要代
納骨式とは、実際にお墓に納骨するときに、お坊さんに法要をしてもらうことを言います。
納骨式の費用は、お坊さんへのお布施、御車代、御膳料、塔婆料、お花、お供え物代などを全て合わせて、約3万円から高くても約7万円の間に収まると考えられます。
必ず必要になるのはお布施とお花、お供え物代です。
御車代はお坊さんに足を運んでもらったときに、御膳料はお坊さんが法要の食事会を欠席されるときに、塔婆料は塔婆をたてている宗派で、それぞれ必要に応じて用意しましょう。

* 彫刻代
彫刻代は、お墓に新しく戒名を彫ってもらうための費用です。
彫刻は石材店に頼むことになると思いますので、お墓を開けたり閉めたりする作業も同時に石材店に頼むと良いでしょう。
彫刻代だけだと約2万円、彫刻代に作業費用を合わせるとだいたい4万円程度かかると見積もっておきましょう。

❖ その他の場合

納骨には、お墓に埋葬する以外にも様々な方法があります。
納骨堂に納めたり、散骨したり、永代供養したりなどですね。
それぞれの費用についてご紹介します。

① 納骨堂
ご遺骨を納骨堂に納めるという方もたくさんいらっしゃるかと思います。
納骨堂はアクセスしやすい場所にあることが多く、室内で管理されているのでお参りに行きやすく、人気があります。
しかしながら、条件が良くなれば良くなるほど高い費用を払わなければいけません。
条件にもよりますが、平均すると約80万円でご遺骨を納骨堂に納められると言われています。
それに加えて、納骨堂では年間の維持費用もかかります。
維持費は、1年で約1万円を見ておくと良いでしょう。

② 永代供養
永代供養にかかる費用も条件によってばらつきがありますが、だいたい50~70万円くらいでご遺骨をお寺に永代供養してもらえます。
納骨堂のように年間の維持費用がかからないのも、永代供養の特徴であると言えるでしょう。

③ 散骨
ご遺骨を自然に還す方法なので、費用は散骨が一番かからないかもしれません。
船を貸し切って海に遺骨を撒くとしても、だいたい10万円位あれば船を貸し切れるでしょう。

❖ 最後に

今回は、納骨にかかる費用についてご紹介しました。
お墓に埋葬する場合はだいたい10万円程度費用がかかります。
また、そのほかの方法は条件によって費用が大きく異なりますので、あなたにぴったりなところを見つけてくださいね。

※【お坊さん派遣.com】では、上記 ①納骨堂 を京都市東山区に完備致しております。(関西最安値!)

ご予算に応じて様々なプランをご用意致しており、事前見学も可能です。

もちろん【永代供養】もご対応致しております!

詳細はお気軽にお電話(フリーダイヤル 0120-44-4649)にてお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ

24時間365日ご対応

通夜・葬儀は急な事ですので
必ずお電話でお願い致します