葬儀をするなら【お坊さん派遣】がお勧め!? 一体何が違うの??

NO IMAGE

皆さんは急な “身内の不幸” で葬儀を依頼する際、どのような形でお坊さんを頼んでいますか?

 ①菩提寺にお願いする

 ②菩提寺がない場合、葬儀屋さんから紹介されたお坊さんにお願いし、その後の法事等も引き続きお世話になる ☞ そのままそのお寺があなたの菩提寺となる

のどちらかだと思います。

しかし、近年では檀家に入る必要のない【お坊さん派遣】が普及したため、檀家に入らずとも葬儀をお願いすることが可能となりました。

そこで今回は【お坊さん派遣】の葬儀と【通常の檀家】の葬儀についてご紹介します。

 

❖ 通常の葬儀

通常の葬儀を行う時は、近くの菩提寺に依頼するか、菩提寺なしの場合は、葬儀屋さん紹介のお寺にお願いして、その後は檀家になりその後も関係を続けていきます。

檀家に入ると後の法事のお布施以外にも別の料金が発生するため、何かとお金がかかります。

そのため最近では「檀家に入りたくない」という方が増えてきています。

また、お布施は自分で判断して包まなければならないため、悩む方が非常に多いと思います。

通常のお寺では檀家に入っていない方の葬儀・法事の依頼は受けないため、どうしても依頼したいのであれば檀家に入る必要性があったりします。

 

❖ お坊さん派遣

【お坊さん派遣】では上記の葬儀とは全く異なります。

まず、依頼しても檀家に入る必要がありません。

葬儀を依頼したとしても檀家に入る必要はなく、その後の法要などは同じ僧侶、もしくは別の僧侶に頼むことも可能です。

そして【お坊さん派遣】ではお布施の金額が決まっているため非常に便利です。

お布施について悩む方は非常に多いと思います。

そのため「檀家に入りたくないが、しっかりと供養はしたい」という方にお坊さん派遣はうってつけだと思います。

また、檀家に入らないことで余計な費用が掛からないのも人気の理由の一つです。

 

次に【お坊さん派遣】で葬儀を頼む時に気を付けなければならないのが『宗派』です。

数多くの会社があるため適当に選ぶのではなく、しっかりと調べた上で選択しましょう。

中には悪質な会社があり、無宗派のお坊さんを登録している会社もあるため、十分にリサーチする必要があります。

また派遣会社によって決まっていることもあります。

例えば『初回は僧侶の指定ができないが、二回目からはできる』など、会社によって違うため、ホームページをしっかりとチェックしましょう。

 

❖まとめ

【お坊さん派遣の葬儀】と【通常の葬儀】では料金の決め方やしなければならないこと違います。

檀家に入りたくないのであれば【お坊さん派遣】は大変お勧めです。

周りに依頼している人がいない場合やあまり情報がない等々で、不安な方が多いかもしれません。

しかし、大切な『葬儀』・『法要』です!

僧侶派遣会社は多数存在します。

各社ホームページでじっくりと精査・検討し、実際に電話をかけて、不安要素をしっかりと質問し、納得の上で依頼なさってください。

お電話でのお問い合わせ

24時間365日ご対応

通夜・葬儀は急な事ですので
必ずお電話でお願い致します